正しいモテ方

通勤時に10分で出来る読み流し自己啓発(論語)

徳は弧(こ)ならず。必ず鄰(となり)あり。

現代訳

いろいろな<徳>は、バラバラに孤立してはいない。必ず隣り合わせで一つを身につければ、隣の<徳>もついてくる。

解説

・まずは一点突破してみる→あれこれチャレンジするより1点突き抜けた方が上達や攻略が早い

・「経験値=フェロモン」→得か損かで捉えるのではなく、いろいろ失敗もしてみると身につくことがある。

・要は経験値によってモテるということ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました