朽木(きゅうぼく)は彫(ほ)るべからず 糞土(ふんど)の牆(かき)は杇(ぬ)るべからず
現代訳
腐った木には彫刻はできない。ぼろぼろになった土塀は、上塗りして修復することはできない。
解説
・いいものはいい、ダメなものはダメ。
・物事に「上手、下手」があるように人格にも「良い、悪い」がある。言葉だけでなく行いまでしっかりとチェックする。
・人を伸ばすには厳しさも必要。
・「巧言令色(こうげんれいしょく)鮮(すく)なし仁。=「言葉が巧みで顔つきもにこやかな人間は、徳の少ないことが良くあるものだ」
・孔子は普段は非常に親しみやすい先生だったが、許せない時はビシッと弟子を叱った。
コメント